所沢で『相続放棄』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 所沢法律事務所

相続放棄にお悩みの方へ

  • 文責:所長 弁護士 石田俊太郎
  • 最終更新日:2025年2月7日

1 相続放棄は当法人の弁護士にご相談ください

「相続放棄をしたほうがいいのか悩んでいる」「相続放棄をしたいけれども具体的な手続がわからない」とお悩みの方は、当法人の弁護士にご相談ください。

当法人では、相続放棄の手続を得意とする弁護士が、ご相談・ご依頼を承ります。

所沢の事務所は、所沢駅から徒歩圏内と、お越しいただきやすい場所にあります。

また、お電話・テレビ電話での相談にも対応しており、ご相談いただきやすい環境を整えていますので、相続放棄にお悩みの方は当法人までお気軽にお問い合わせください。

2 相続放棄の注意点

⑴ 手続には期限がある

相続放棄の手続には期限が定められており、この期限を過ぎてしまうと、相続放棄が認められなくなることがあります。

そのため、相続放棄を検討している方は、実際にするかどうかを含めて、なるべく早めから検討や準備を進めることが大切です。

⑵ 手続は一度きり

相続放棄の手続に不備があった場合、相続放棄が認められなくなるおそれがあります。

相続放棄の手続にあたっては、⑴の期限にも留意しつつ、スムーズかつ適切に進めることが重要です。

⑶ 取り消すことができない

一度相続放棄が認められると、基本的には後からそれを取り消すことはできません。

相続放棄をすると、プラスの遺産もマイナスの遺産も、一切相続することができなくなります。

ご自分のケースにおいて相続放棄をするのがいいのかどうかについては、慎重に検討するべきかと思います。

⑷ 弁護士にご相談を

相続放棄にお悩みの際は、早い段階で弁護士にご相談ください。

弁護士に相談すれば、相続放棄をすべきかどうか、どのように手続が進むのか、どのような書類が必要となるのかなどについて、アドバイスを受けることができます。

また、弁護士に依頼すれば、弁護士は依頼者の方の代理人となって手続を進めることができるため、適切かつ負担は少なく相続放棄をすることができます。

相続放棄をお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ